1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:18:40.032 ID:HWaVr79+0
何をどれくらい準備してる?
うちは家族全員分
水
非常食
乾電池
携帯トイレ
ガスボンベ
このあたりで半年間は持つはず
作物の種やショベルも買う予定
あとはソーラーパネルと蓄電池があるから日中に炒め物とかご飯を炊くことは出来る!
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:20:32.324 ID:vLV+GEL90
備蓄はしてる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:20:37.099 ID:XpQtdO6I0
どんな事態を想定してるのか謎すぎる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:25:36.260 ID:HWaVr79+0
>>3
パターン① 南海トラフまたは自然の大災害
パターン② 戦争の飛び火が日本へ
パターン③ 中東やばいから全品目値上げ→買い占め→ものが手に入らなくなる
パターン① 南海トラフまたは自然の大災害
パターン② 戦争の飛び火が日本へ
パターン③ 中東やばいから全品目値上げ→買い占め→ものが手に入らなくなる
すべてに対応できるように
4: トーク民 ◆Flq30UGU2SGT 2025/06/15(日) 22:20:53.024 ID:9Tow9RAfd
うちは飲料系全部期限切れでやばい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:25:51.807 ID:HWaVr79+0
>>4
わかる
ローリング備蓄しないとやばい
わかる
ローリング備蓄しないとやばい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:21:23.585 ID:d9GzyZIt0
USB給電できるものを用意しておけ
可能ならソーラー付いたポータブル電源
可能ならソーラー付いたポータブル電源
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:24:17.233 ID:t/LUvQE30
別に核戦争に耐えれる体に進化すらばよくね?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:26:49.323 ID:BJDsNSBj0
2週間分くらいの水と食い物
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:28:05.344 ID:HWaVr79+0
>>17
少なすぎるだろ
少なすぎるだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:28:33.675 ID:HWaVr79+0
阪神淡路大震災でさえ数ヶ月間食べ物の流通がストップしてたってのに
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:29:02.817 ID:gV3cRqDd0
畑と種用意してる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:33:51.035 ID:A4Cg/TaS0
食い物にまず目が入ってしまうけど水と排泄処理がポイントらしいな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:35:50.694 ID:HWaVr79+0
>>29
携帯トイレ大事
水洗トイレは確実に死ぬからね
携帯トイレ大事
水洗トイレは確実に死ぬからね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:38:49.934 ID:T1d8UPBP0
肩パッドしか用意できねえ…
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:44:53.679 ID:dZIlqwOS0
ヒャッハーしてお前みたいなやつから奪うから余裕
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:45:26.825 ID:zZRTyQW40
トイレ備蓄1000回分(俺と嫁で500回分ずつ)あるけどお前らこのくらい備蓄できてんのか?
一番しんどいからな
一番しんどいからな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:05:08.749 ID:AQ/a1lOM0
災害時には流石に強奪するから問題ない
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:48:32.920 ID:YHhh//iP0
熊よけスプレーとか用意しとくべきかな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:50:01.909 ID:iWsXXMNP0
カップ麺とか焼きそばなら1週間分くらい
コメント